タグ
雑記(145)
ゲーム(66) 音楽(58) お出かけ(56) 写真(55) バイク(41) アニメ(32) MAD(27) イベント(27) ネタ(27) 東方(25) ペット(22) PC(20) 動物(20) 漫画(16) OFF(13) vocaloid(11) ニュース(11) 食べ歩き(10) 料理(9) 以前の記事
検索
リンク
■自分の
mixi 写真置き場 pixiv はてなブックマーク ■友好関係 中途はんぱなのさー 東方の夜明け ワァ(n'∀')η net(j)unkie 雑記 ドミノ 鶯壱里 じゅ。 ストワフ 割烹着の赤い悪魔 before the dawn ■巡回先 TBN ライフハッカー[日本版] らばQ マインドマップ的読書感想文 ■応援してます 上海アリス幻樂団 Planetary Voices あずまきよひこ.com ささねの絵日記 ■edit ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 06月 14日
最近いろんな人の影響でアニメ何個か見てます。
そういえば最近あんまりアニメ見てなかった気がする。 中学高校くらいまでは結構見てたんだけどなー(子どもっぽいのだけどw デジモンとか久しぶりに見たいな。 では紹介のほうに。 serial experiments lain 結構前から知ってたけど幽鳥さんのコミュ一覧でふと見つけてなんとなく見てます。 いま9話くらいまで見たけど話がなかなか難しい。 物語的には結構クライマックスに近づいてきてる感じなのかな? とりあえず最後まで見よう。 ARIA はまりかたが特殊だった。 なんせはまった順番がサントラ→漫画→アニメだったからw きのさんに「このサントラ聴いてみて」って言われたのが知ったきっかけかな。 アニメのサントラとは思えないほどゆったりとしたいい曲がそろってます。 おやすみ前の定番になってます。 話もヒーリングコミックと銘打ってるだけあってすごく癒されます。 見たあとはぽかーんとしてますw 地獄少女 タイムさんと会話してるときに結構面白いよって言われたやつ。 なんかすごい名前のアニメ見てるなーと思いつつ気になったので公式を見る。 なんか色づかいがすごいきれい。あざやか。 ってことで見ようと。5話まで見ました。 歌と演出がすごくいい。とくにOPがかっこいい。 話のほうは最後になんともいえないもどかしさが残ってしまうのだけど それはあちら側のねらいなのでしょうw それで今一番気になってるのがこれ! 涼宮ハルヒの憂鬱 いろんな場所で紹介されたりしてて最初はふーん。って感じだったんだけど、 EDの映像やら設定やらを見てると面白そう(っていうか楽しそうw)に思えてきた。 設定だけ見てるとなんかいろいろつっこみたいw 一番「これはきたっ!」って感じたのは公式に行ったとき。 最初個人のファンサイトに迷い込んだのかと思ったよw なんていうか・・・これはアホなアニメの予感が!
by gomoku_gohan
| 2006-06-14 23:36
| れびゅー
|
ファン申請 |
||